2023.12.13
二日市店の紹介
二日市店のご紹介 二日市店の玄関 二日市店にはAルームとBルームがあり、ルームによって出入り口が異なります。予約時に発行されるナンバーを入力し、予約された個室のオートロックを解除してください。入室後はオートロックドアを必 […]
2023.12.13
二日市店のご紹介 二日市店の玄関 二日市店にはAルームとBルームがあり、ルームによって出入り口が異なります。予約時に発行されるナンバーを入力し、予約された個室のオートロックを解除してください。入室後はオートロックドアを必 […]
2023.12.04
六本松店のご紹介 六本松店の玄関 傘は傘立てに置き、靴を脱いだ後は揃えてください。中に進むと、手の消毒用アルコールスプレーがありますので、入室前にご利用下さい。 個室について 中ドアのオートロックを解除すると、「A」「B […]
2022.06.21
井尻店のご紹介 井尻店の玄関 傘は傘立てに置き、靴を脱いだ後は揃えてください。中に進むと、手の消毒用アルコールスプレーがありますので、入室前にご利用下さい。 個室について 中ドアのオートロックを解除すると、「A」「B」2 […]
2022.06.21
博多店のご紹介 玄関について マットの上で靴を脱いでください 傘をお持ちの際は傘立てに置いてください 入室前に手の消毒用アルコールスプレーを入室前にご利用ください 玄関入ってすぐのドアはオートロックとなっているので We […]
2022.07.21
アルコール消毒について 手指用のアルコール消毒について 個室へ入室する前に、手指の消毒を必ず行ってください。 手指用のアルコール消毒液は、待合スペースに設置されています。 器具用のアルコール消毒について 室内に設置されて […]
2022.07.21
マイページへのログイン方法 まずは公式ホームページから予約専用ページへログインします。 パソコンからのログイン 画面右上のメニュー内のアイコンをクリックしていただくか、こちらからログインできます。 スマホからのログイン […]
2023.11.13
脱毛器ご使用の前に必ずご確認ください 必ず手指消毒をしましょう 清潔な状態を保つ為、ご協力お願いいたします。 使用後は次亜塩素酸水でご自身が使用した箇所をふき取ってください その際、アルコール消毒は使用しないでください。 […]
2023.11.13
エステマシンご使用の前に必ずご確認ください エステマシン使用上の禁止事項と注意を必ずご確認ください マシンに使用上の禁止事項と注意を記した用紙を備え付けています。この用紙に記載された内容を守らずに発生したトラブルについて […]
2022.07.21
ふくらはぎのストレッチ 片膝を立てて、ゆっくりと体重を前にかけていきます。この時ふくらはぎの下の部分がストレッチされているのを確認してください。 片足を前に出し、つま先を掴んで自分の方に引っ張ります。この時膝が曲がらない […]
2022.07.19
入室後の注意事項 入室後は必ず部屋の鍵をかけてください 盗難や会員同士のトラブルを未然に防ぐためにも、入室後は必ず鍵をかけるようよろしくお願いいたします。 なお、盗難や会員同士のトラブル等が生じた場合、当ジムでは責任を負 […]
2022.07.21
バランスボール体幹トレーニング バランスボールでは主に体幹を鍛えることができます。 プランク 床に手をつき、ボールに片足ずつ足を乗せます。 この時お尻が上がらないように、頭からつま先まで一本の線になるようにまっすぐ伸ばし […]
2022.07.21
もものストレッチ【前側】 太ももの前側をストレッチします。 太もも前側のストレッチ① 壁に手をつき、片膝を立てます。 前の足に体重をかけていきます。お尻が引けたり、反り腰にならないように、真っすぐ体重をかけていきましょう […]
2022.07.21
肩のストレッチ 肩のストレッチ① 腕を挟んで、自分の方へ引き寄せます。この時ひじが曲がらないように注意し、しっかりと伸ばして肩の伸びを感じます。 反対も同じように行いましょう。 肩のストレッチ② 頭の後ろに肘を寄せます。 […]
2022.07.21
背中から体側部にかけてのストレッチ① 手首を掴み、上へ引っ張りながら横に倒しましょう。この時、足が上がらないように注意して床をしっかり踏むことを意識します。 反対も同じように行いましょう。 背中から体側部にかけてのストレ […]
2022.07.21
首のストレッチ 手を耳に回し、息を吐きながら首を倒しましょう。首の側面が伸びているのを感じましょう。 反対側も同じように行いましょう。 前に倒して首の裏側が伸びているのを感じましょう。 前後左右行ってください。
2022.08.05
2022.07.21
運動前にストレッチを行うことで、怪我の予防やトレーニングの効果を高めることができます。 トレーニングに合わせて行ってください。 準備運動 準備運動で身体を温めて、ストレッチの効果を高めます。 準備運動では、リズミカルに動 […]
2022.07.05
スミスマシンを使用したデッドリフトを紹介します。 デッドリフトとは、背中を中心に全身を鍛えるトレーニングです。 準備 重りの調整 重りを付けなくてもトレーニングはできますが、重さが足りない場合は重りを付けてみましょう。 […]
2022.08.05
2022.06.21
クランチ(腹筋) お腹を鍛えるオーソドックスなトレーニングです。ベンチとフットパッドで足を固定して行うトレーニング方法をご紹介します。 マットを敷いて床でやってもOKです。 準備方法 ベンチのグリップを持ち上げて車輪を使 […]
2022.07.14
上腕二頭筋を鍛えるトレーニング「プリーチャーカール」についてご紹介します。 準備 プリーチャーカールは、ベンチとダンベルを使って行います。 ベンチ 青いレバーを引っ張って、ベンチの長い面の角度を調整します。 約70~80 […]
2022.06.21
動きながら行うダイナミックストレッチを中心に行っていきます。 動画を見ながら一緒にストレッチをしていきましょう。 基本的なストレッチの流れ 1.ふくらはぎのストレッチ ふくらはぎを伸ばします。 2.足のストレッチ 胸を張 […]
2022.07.05
スミスマシンを使用したデッドリフトを紹介します。 デッドリフトとは、背中を中心に全身を鍛えるトレーニングです。 準備 重りの調整 重りを付けなくてもトレーニングはできますが、重さが足りない場合は重りを付けてみましょう。 […]
2022.06.20
1.体重だけを量る方法 体組成計を平らな床に置きます(マットの上では正しく量れません)。 電源ボタンを押します。 「0.00kg」と表示されたら操作部は持たずに正しく乗ります。※「Lift the grip」と表示されま […]
2022.07.13
準備 最初に 腰が痛いという方や、低い位置にあるのが気になる方は、マシンのフレームにアタッチメントを取り付けます。 自分に合った高さに調整し、左右両方とも取り付けましょう。 少し高い位置に設置することで、腰への負担も少な […]
2023.12.13
ランニングマシンの基本的な使い方 電源について マシン前方の足元にあるスイッチで、電源をONにします。 安全キーについて 事故防止のため必ず安全キーを装着してください。安全キーはマグネット側を本体の中央に、クリップ側を衣 […]
2023.12.13
ランニングマシンの基本的な使い方 電源について マシン前方の足元にあるスイッチで、電源をONにします。 安全キーについて 事故防止のため必ず安全キーを装着してください。安全キーはマグネット側を本体の中央に、クリップ側を衣 […]
2024.06.06
ランニングマシンの基本的な使い方 電源について マシン前方の足元にあるスイッチで、電源をONにします。 安全キーについて 事故防止のため必ず安全キーを装着してください。 安全キーはマグネット側を本体の中央に、クリップ側を […]
2022.06.21
ランニングマシンの基本的な使い方 電源について マシン前方の足元にあるスイッチで、電源をONにします。 安全キーについて 事故防止のため必ず安全キーを装着してください。 安全キーはマグネット側を本体の中央に、クリップ側を […]
2024.06.06
ランニングマシンの基本的な使い方 電源について マシン前方の足元にあるスイッチで、電源をONにします。 安全キーについて 事故防止のため必ず安全キーを装着してください。 安全キーはマグネット側を本体の中央に、クリップ側を […]
2022.07.14
背中を鍛えることができる「ベントオーバーローイング」についてご紹介いたします。 このトレーニングはダンベルやバーベルを使って行います。 本記事では、最も気軽に行えるスミスマシンを使ったトレーニングをご紹介します。 準備 […]
2022.07.05
お尻に効果的な「ヒップリフト」をご紹介いたします。 ヒップアップだけでなく、太もも前方にも効果があります。 直接床に寝転がるのが気になる方は、ヨガマットを敷いて行いましょう。 トレーニング方法
2022.07.05
お尻に効果的な「ヒップリフト」をご紹介いたします。 ヒップアップだけでなく、太もも前方にも効果があります。 直接床に寝転がるのが気になる方は、ヨガマットを敷いて行いましょう。 トレーニング方法
2022.06.24
ケーブルウッドチョップ ケーブルを使った腹斜筋(腹筋の横)を鍛えるトレーニングです。 ケーブルは左右どちらを使ってもOKです。 準備方法 使用するアタッチメントのロープを、ケーブルマシンのカラビナに取り付けます。 ケーブ […]
2022.07.13
準備 最初に 腰が痛いという方や、低い位置にあるのが気になる方は、マシンのフレームにアタッチメントを取り付けます。 自分に合った高さに調整し、左右両方とも取り付けましょう。 少し高い位置に設置することで、腰への負担も少な […]
2022.06.24
ケーブルウッドチョップ ケーブルを使った腹斜筋(腹筋の横)を鍛えるトレーニングです。 ケーブルは左右どちらを使ってもOKです。 準備方法 使用するアタッチメントのロープを、ケーブルマシンのカラビナに取り付けます。 ケーブ […]
2022.06.21
エアロバイクの調整方法 サドルの高さの調整 サドルをしっかりと持ち、後ろにあるロックボルトを緩めて手前に引っ張ります。 サドルを止めたい高さに調整したら、ロックボルトを離してロックします。 調整後はロックボルトを締めてく […]
2022.06.23
ラットバーの使い方 ラットプルダウンというトレーニングをご紹介します。脇の下あたりの幅や背中の厚みを大きくしたい方におすすめです。スミスマシンのラットバーを使います。 準備方法 ベンチのグリップを持ち上げて車輪を使ってマ […]
2022.06.22
ショートバーの使い方 ケーブルローイング(シーテッドローイング) スミスマシンの前方を使用します。 座った状態でバーを引っ張ることで、背中が鍛えられるトレーニングです。 準備方法 ショートバーをマシン前方のカラビナにセッ […]
2022.06.22
ディップスバーの使い方 ディップスバーを使用したトレーニング 準備方法 ディップスバーを自分の胸の高さに取り付けます。 左右同じ高さに取り付けてください。 トレーニング方法 バーの間に入り、グリップをしっかりと握り身体を […]
2022.06.22
ベルトハンドルの使い方 ケーブルを使って・肩の中心部を鍛えるトレーニング方法「サイドレイズ」・上腕二頭筋(力こぶ)を鍛える「ケーブルカール」・大胸筋のトレーニングのご紹介をします。 ① サイドレイ […]
2022.06.22
アンクルストラップの使い方 ケーブル・ヒップアダクション ケーブルを使った内転筋(太ももの内側)を鍛えるトレーニングです。 準備方法 ケーブルマシンのレバーを引き、ケーブルを一番低い位置に移動させアタッチメントをケーブル […]
2022.06.22
シートの角度調整 シート下部にある青いレバーを引っ張り、好きな角度に調整します。 2か所とも同様の調整方法となります。 きちんとプレートにはまっていれば調整完了です。 ※調整の際にレバーが硬くて動かない場合は、シートを軽 […]
2022.06.22
トライセップロープの使い方 ケーブルトライセプス ケーブルを使った、上腕三頭筋(腕の裏側)を鍛えるトレーニングです。 準備方法 ケーブルが一番上にある状態でダブルロープをケーブルマシンのカラビナに取り付けます。もしやりづ […]
2022.06.22
ダンベルは2kg~32kgまで変更可能です。 ダンベルの調整方法 重くしたい場合は「+」の方向に、軽くしたい場合は「-」の方向に回してください。 ダンベルを引き抜く際は、ゆっくりと持ち上げてください。 戻す際は、凹凸に合 […]
2022.06.22
マルチトレーニングマシンの使い方 各部屋にはそれぞれマルチトレーニングマシンが設置されています。 マルチトレーニングマシンでは様々なトレーニングを行うことができます。 バーベルやスミスバーを使用した胸や足、背中のトレーニ […]
2022.06.22
バーベルの使い方 準備方法 いくつかのバーベルトレーニングはスミスマシンにアタッチメントを取り付けて行います。 バーベルシャフトは20kgあります。 まずバーベルシャフトをマシンに取り付けます。バーベルシャフトを横向きに […]
2022.06.22
ケーブルマシンの使い方 ウェイトスタックの調整方法:サイド ウェイトスタックは青いピンを引き抜き、自分に合った重さの穴にピンを差し込んでください。 マシン中央の重りも裏側にあるピンで重さ調整が可能です。 サイドのケーブル […]
2022.06.22
ケーブルマシンの使い方 ウェイトスタックの調整方法:サイド ウェイトスタックは青いピンを引き抜き、自分に合った重さの穴にピンを差し込んでください。 マシン中央の重りも裏側にあるピンで重さ調整が可能です。 サイドのケーブル […]
2022.06.22
ディップスバーの使い方 ディップスバーを使用したトレーニング 準備方法 ディップスバーを自分の胸の高さに取り付けます。 左右同じ高さに取り付けてください。 トレーニング方法 バーの間に入り、グリップをしっかりと握り身体を […]
2022.06.22
マルチトレーニングマシンの使い方 各部屋にはそれぞれマルチトレーニングマシンが設置されています。 マルチトレーニングマシンでは様々なトレーニングを行うことができます。 バーベルやスミスバーを使用した胸や足、背中のトレ […]
2022.06.22
ベルトハンドルの使い方 ケーブルを使って・肩の中心部を鍛えるトレーニング方法「サイドレイズ」・上腕二頭筋(力こぶ)を鍛える「ケーブルカール」・大胸筋のトレーニングのご紹介をします。 ① サイドレイ […]
2022.06.22
アンクルストラップの使い方 ケーブル・ヒップアダクション ケーブルを使った内転筋(太ももの内側)を鍛えるトレーニングです。 準備方法 ケーブルマシンのレバーを引き、ケーブルを一番低い位置に移動させアタッチメントをケーブル […]
2022.06.22
バーベルの使い方 準備方法 いくつかのバーベルトレーニングはスミスマシンにアタッチメントを取り付けて行います。 バーベルシャフトは20kgあります。 まずバーベルシャフトをマシンに取り付けます。バーベルシャフトを横向きに […]
2022.06.22
バーベルスクワット バーベルスクワットはスミスマシンを使って行います。 大腿四頭筋やハムストリングス、お尻などの下半身全体に効果的なトレーニングです。 事前準備 マシン中央の位置で行うのでベンチは別の場所へ移動させま […]
2022.06.22
ショートバーの使い方 ケーブルローイング(シーテッドローイング) スミスマシンの前方を使用します。 座った状態でバーを引っ張ることで、背中が鍛えられるトレーニングです。 準備方法 ショートバーをマシン前方のカラビナにセッ […]
2022.06.22
バーベルベンチプレス バーベルベンチプレスはスミスマシンを使って行います。 胸筋や三角筋、上腕三頭筋などの上半身全体に効果的なトレーニングです。 事前準備 ベンチをラックのど真ん中に移動させます。ベンチを移動させる際 […]
2022.07.05
アブローラー(腹筋ローラー)では、腹筋のトレーニングが行えます。 アブローラーは四つん這いの状態で使用するので、膝の下にマットを敷きましょう。 アブローラーを使ったトレーニングの流れ 背中を丸めた状態から、身体を前方に向 […]
2022.06.22
マルチポジションベンチの使い方 角度調整 側面のレバーを引っ張り、シートを持ち上げて好きな角度に調整します。カチッと音が鳴ってロックされたらOKです。 重りの取り付け 角度調整が終わったら重りを取り付けます。マシンの横に […]
2022.06.22
スカルクラッシャーは、上腕三頭筋(二の腕)を鍛えることができるトレーニングです。 こちらではEZバーを使用してトレーニングを行っていきます。 EZバーの使い方 EZバーとは、波打った形状をしているバーです。 EZバーには […]
2022.06.22
アームカールは、上腕二頭筋を鍛えることができるトレーニングです。 こちらではEZバーを使用してトレーニングを行っていきます。 EZバーの使い方 EZバーとは、波打った形状をしているバーです。 EZバーには重りを取り付けら […]
2022.06.22
バーベルスクワット バーベルスクワットはスミスマシンを使って行います。 大腿四頭筋やハムストリングス、お尻などの下半身全体に効果的なトレーニングです。 事前準備 マシン中央の位置で行うのでベンチは別の場所へ移動させましょ […]
2022.06.22
トライセップロープの使い方 ケーブルトライセプス ケーブルを使った、上腕三頭筋(腕の裏側)を鍛えるトレーニングです。 準備方法 ケーブルが一番上にある状態でダブルロープをケーブルマシンのカラビナに取り付けます。もしやりづ […]
2022.06.22
アブローラー(腹筋ローラー)では、腹筋のトレーニングが行えます。 アブローラーは四つん這いの状態で使用するので、膝の下にマットを敷きましょう。 アブローラーを使ったトレーニングの流れ 背中を丸めた状態から、身体を前方に向 […]
2022.06.22
トレーニングを始める前に トレーニングを始める前に、必ず安全バーを左右同じ高さにセットします。 スミスバーの使い方 バーの両端に、自分に合った重りを左右対称の重さで取り付けます。※重りは必ず奥まで隙間ができないように差し […]
2022.06.22
ラットバーの使い方 ラットプルダウンというトレーニングをご紹介します。脇の下あたりの幅や背中の厚みを大きくしたい方におすすめです。スミスマシンのラットバーを使います。 準備方法 ベンチのグリップを持ち上げて車輪を使ってマ […]
2022.06.22
トレーニング終了後 トレーニング終了の際は、バーやベンチ等に取り付けた重りをすべて外し、所定の位置(ウェイトホルダー)に戻してください。 スミスバーを使用された場合は、バーの両端にカバーを取り付け、バーを一番高い位置まで […]
2022.06.22
各個室にはシャワールームとパウダールームが併設されています。 シャワールーム 水の量・温度の調整について 左右のハンドルを捻ってそれぞれ調整します。 左のハンドルはお湯・右のハンドルは水が出るようになっているので、水の量 […]
2022.06.22
オートロックの解除方法 予約時に発行される4桁の番号を入力し、「*」または「#」を押してください。 正しく入力されると、緑色のランプが点滅し解錠されます。 解錠されたら、5秒以内にドアを開けてください。 ※5秒を過ぎると […]
2022.06.21
ケーブルサイドレイズ ケーブルを使った、三角筋中部(肩の側面)を鍛えるトレーニングです。 準備方法 ケーブルマシンの青いレバーを引きケーブルを一番低い位置に移動させカラビナにアタッチメントのケーブルハンドルを取り付け […]
2022.06.22
バーベルベンチプレス バーベルベンチプレスはスミスマシンを使って行います。 胸筋や三角筋、上腕三頭筋などの上半身全体に効果的なトレーニングです。 事前準備 ベンチをラックのど真ん中に移動させます。ベンチを移動させる際はグ […]
2022.06.21
肩の後ろの筋肉を鍛える「リアレイズ」をご紹介します。 準備 ダンベルを使ってリアレイズを行っていきます。 ダンベルは、持ち手を回すことで重量を調整できます。 ※詳しくはこちらもご参照ください。 任意の重さに設定したら、そ […]
2022.06.21
ダンベルを使用した肩のトレーニングをご紹介いたします。 今回はインクラインベンチに座ってトレーニングを行います。 ベンチに座ることで、ダイレクトに肩の側面に刺激が入ります。 準備 ベンチ 青いレバーを引っ張ってベンチの角 […]
2022.06.21
ケーブルサイドレイズ ケーブルを使った、三角筋中部(肩の側面)を鍛えるトレーニングです。 準備方法 ケーブルマシンの青いレバーを引きケーブルを一番低い位置に移動させカラビナにアタッチメントのケーブルハンドルを取り付けます […]
2022.06.21
ケーブルトライセプス ケーブルを使った、上腕三頭筋(二の腕)を鍛えるトレーニングです。 準備方法 ケーブルマシンのレバーを引きケーブルを一番高い位置に移動させサイドのカラビナにアタッチメントのダブルロープを取り付けま […]
2022.06.21
肩前方を鍛える「ダンベルショルダープレス」をご紹介いたします。 準備 ダンベル ダンベルの持ち手を回すことで重量を調整できます。 無理をせず、自分に合った重さに調整しましょう。 ※詳しくはこちらもご参照ください。 任意の […]
2022.06.21
ケーブルトライセプス ケーブルを使った、上腕三頭筋(二の腕)を鍛えるトレーニングです。 準備方法 ケーブルマシンのレバーを引きケーブルを一番高い位置に移動させサイドのカラビナにアタッチメントのダブルロープを取り付けます。 […]
2022.06.21
クランチ(腹筋) お腹を鍛えるオーソドックスなトレーニングです。ベンチとフットパッドで足を固定して行うトレーニング方法をご紹介します。 マットを敷いて床でやってもOKです。 準備方法 ベンチのグリップを持ち上げて車輪 […]
2022.06.21
ダンベルを使った上腕二頭筋(力こぶ)のトレーニングをご紹介いたします。 準備 ダンベル ダンベルの持ち手を回すことで重量を調整できます。 無理をせず、自分に合った重さに調整しましょう。 ※詳しくはこちらもご参照ください。 […]
2022.06.21
ケーブルカール ケーブルを使った、上腕二頭筋(力こぶ)が鍛えられるトレーニングです。 準備方法 ケーブルマシンの青いレバーを引きながら一番下までおろします。 ショートバーをカラビナに取り付けます。 青色のピンの位置を […]
2022.06.21
ケーブルカール ケーブルを使った、上腕二頭筋(力こぶ)が鍛えられるトレーニングです。 準備方法 ケーブルマシンの青いレバーを引きながら一番下までおろします。 ショートバーをカラビナに取り付けます。 青色のピンの位置を変え […]
2022.06.21
こちらの動画はダンベルプレスと同じ内容になっております。 ダンベルプレス・ダンベルフライでは大胸筋を鍛えることができます。 ダンベルプレスとダンベルフライはそれぞれ効果が違いますので、日によって変えてみる等ご自分に合った […]
2022.06.21
こちらの動画はダンベルフライと同じ内容になっております。 ダンベルプレス・ダンベルフライでは大胸筋を鍛えることができます。 ダンベルプレスとダンベルフライはそれぞれ効果が違いますので、日によって変えてみる等ご自分に合った […]
2022.06.21
スミスマシンベンチプレス 胸筋や三角筋、上腕三頭筋などの上半身全体に効果的なトレーニングです。 事前準備 ベンチをスミスマシンの中央に移動させます。ベンチを移動させる際はグリップを握り、車輪を転がしましょう。ベンチの […]
2022.06.21
スミスマシンベンチプレス 胸筋や三角筋、上腕三頭筋などの上半身全体に効果的なトレーニングです。 事前準備 ベンチをスミスマシンの中央に移動させます。ベンチを移動させる際はグリップを握り、車輪を転がしましょう。ベンチの位置 […]
2022.06.21
ケーブルローイング(シーテッドローイング) ケーブルを使った、背中が鍛えられるトレーニングです。 スミスマシンの前方を使用します。 準備方法 ショートバーをマシン前方のカラビナにセットします。 青色のピンの位置を変え […]
2022.06.22
EZバーでは腕を中心にトレーニングすることができます。 EZバーの使い方 EZバーには重りを取り付けられるので、ご自分に合った重さでトレーニングを行ってください。 ※重りを取り付ける際は、左右対称の重さで隙間ができないよ […]
2022.06.21
ラットプルダウン ケーブルを使用した、脇の下や背中を鍛えるトレーニングです。 準備方法 ベンチをマシンの中央に移動させます。ベンチはハンドルを持ち上げ前方の車輪を使って移動させます。 マシン上部にあるラットバーを留め […]
2022.06.21
ケーブルローイング(シーテッドローイング) ケーブルを使った、背中が鍛えられるトレーニングです。 スミスマシンの前方を使用します。 準備方法 ショートバーをマシン前方のカラビナにセットします。 青色のピンの位置を変えて重 […]
2022.06.21
お尻の横を鍛える「ケーブルアブダクション」についてご紹介いたします。 このトレーニングではケーブルマシンを使用します。 準備 トレーニング方法 トレーニング終了後 両足ともトレーニングが終わったら、アタッチメントを足首か […]
2022.06.21
ラットプルダウン ケーブルを使用した、脇の下や背中を鍛えるトレーニングです。 準備方法 ベンチをマシンの中央に移動させます。ベンチはハンドルを持ち上げ前方の車輪を使って移動させます。 マシン上部にあるラットバーを留め具か […]
2022.06.21
ヒップアップのトレーニング「ケーブルキックバック」をご紹介いたします。 このトレーニングではケーブルマシンを使用します。 準備 トレーニング方法 トレーニング終了後 両足ともトレーニングが終わったら、アタッチメントを足首 […]
2022.06.21
お尻の横を鍛える「ケーブルアブダクション」についてご紹介いたします。 このトレーニングではケーブルマシンを使用します。 準備 トレーニング方法 トレーニング終了後 両足ともトレーニングが終わったら、アタッチメントを足首か […]
2022.06.21
内転筋という太ももの内側を鍛える「ケーブルアダクション」をご紹介いたします。 準備 トレーニング方法 トレーニング終了後 両足ともトレーニングが終わったら、アタッチメントを足首から外します。 マシンからも取り外し、アタッ […]
2022.06.21
ヒップアップのトレーニング「ケーブルキックバック」をご紹介いたします。 このトレーニングではケーブルマシンを使用します。 準備 トレーニング方法 トレーニング終了後 両足ともトレーニングが終わったら、アタッチメントを足首 […]
2022.06.21
レッグエクステンション マルチポジションベンチを使って行う太もも前のトレーニング「レッグエクステンション」をご紹介します。まず、背もたれを立てたベンチに座り、レッグホルダーに膝を乗せ、下部のレッグホルダーの下に、足の甲を […]
2022.06.21
内転筋という太ももの内側を鍛える「ケーブルアダクション」をご紹介いたします。 準備 トレーニング方法 トレーニング終了後 両足ともトレーニングが終わったら、アタッチメントを足首から外します。 マシンからも取り外し、アタッ […]
2022.06.21
レッグカール マルチポジションベンチを使って行う太もも裏のトレーニング「レッグカール」をご紹介します。ベンチの背面シートを倒し、レッグホルダーは自分に合った高さに調整します。うつ伏せになり、ホルダーに足をかけます。手は下 […]
2022.06.21
ケーブルレッグエクステンション ケーブルを使った、大腿四頭筋(太ももの前側)を鍛えるトレーニングです。 準備方法 青いレバーを引いてケーブルを一番下までおろします。 アタッチメントの片側をケーブルのカラビナに取り付けます […]
2022.06.21
スミスマシンスクワット 大腿四頭筋やハムストリングス、お尻などの下半身全体に効果的なトレーニングです。 事前準備 ベンチは使用しないので邪魔にならない場所へ移動させましょう。ベンチを移動させる際はグリップを握り、車輪 […]
2022.06.21
ケーブルレッグカール ケーブルを使った、ハムストリング(太ももの後ろ側)を鍛えるトレーニングです。 ハムストリングを鍛えることで美脚効果があります。 準備方法 青いレバーを引いてケーブルをベンチの高さまでおろします。この […]
2022.06.21
スミスマシンスクワット 大腿四頭筋やハムストリングス、お尻などの下半身全体に効果的なトレーニングです。 事前準備 ベンチは使用しないので邪魔にならない場所へ移動させましょう。ベンチを移動させる際はグリップを握り、車輪を転 […]
トレーニング方法などの情報を随時配信中!